気になる血糖値のコントロールに役立つ栄養素は?
2015年03月07日17時21分
糖尿病ってよく聞くけどどんな病気なの?
糖尿病は血糖値が通常よりも高い状態が続く病気です。
食事をしたり、甘い飲み物やお酒などを飲んだ時に消化して作られる「ブドウ糖」が体の中で必要な部分にうまく運ばれなくなると、血液中に糖質があふれ、血糖値が高くなります。
こうした状態を高血糖といい、この状態が継続する病気が糖尿病となります。
食事をしたり、甘い飲み物やお酒などを飲んだ時に消化して作られる「ブドウ糖」が体の中で必要な部分にうまく運ばれなくなると、血液中に糖質があふれ、血糖値が高くなります。
こうした状態を高血糖といい、この状態が継続する病気が糖尿病となります。
すい臓で作り出されるインスリンには、血液中のブドウ糖濃度が上がらないように、調節してくれる働きがあります。
また、血液中のブドウ糖を体の各細胞に送り込んで、エネルギーや脂肪、グリコーゲンなどに変え、エネルギーとして蓄えることができるようにします。
このため、インスリンがうまく作用しなくなってしまうと、必要なエネルギーが確保できず、血液中のブドウ糖濃度「血糖値」が高くなります。
また、糖尿病になり、血糖値が高い状態が慢性的に続くと、様々な合併症が起きる恐れがあります。
糖尿病になった場合、治療の目的は、こうした合併症を防いで、健康な人と同じような日常生活を送ることとなります。
血糖値のコントロールに役立つ栄養素は?
糖尿病の主な治療方法としては、以下の3つがあげられます。・食事療法
・運動療法
・薬物療法
中でも、食事療法は糖尿病の初期から重度の場合まで、全ての場合の基本となります。
糖尿病の食事療法を行う場合、医師や管理栄養士の指導の元、「糖尿病食事療法のための食品交換表」を参考に計算をしていきます。
また、体内の糖質代謝を促進させるために有効なミネラルやビタミンの補給もまた、血糖値のコントロールに有効とされています。
血糖値のコントロールをサポートしてくれる栄養素って?
血糖値のコントロールに効果的とされているミネラルやビタミンには次のようなものが挙げられます。1.クロム
クロムは血糖値をコントロールする効果が高いとミネラル成分ということで注目されています。
食品の中には、特にチーズ、豆やナッツ類、きのこ類、牛肉などに多く含まれています。
クロムは糖質代謝や脂質代謝に深く関与するミネラルで、摂取することによって、2型糖尿病を改善させる効果があることが認められています。
クロム不足を解消することによって血糖値が下がる場合は、およそ1ヶ月半〜3ヶ月くらいの間には効果が現れるようです。
ただ、過剰摂取は逆効果となる恐れもありますので、サプリメントを用いる前には医師に相談した方が良いでしょう。
2.マグネシウム
ミネラル成分としておなじみのマグネシウムにも、クロムと同様に血糖値をコントロールする作用があります。
糖尿病の方の場合、欠乏しやすいので、積極的に摂取してゆく必要があります。
マグネシウムを多く含む食材としては、玄米や全粒粉、緑黄色野菜、海藻類、豆類などがあげられます。
特に、伝統的な日本食や和食の食材にはミネラル分が多く、マグネシウムの摂取にはおすすめです。
また、サプリメントも有効で、マグネシウムをサプリメントで摂取する場合には、1日に350mgを上限とします。
ただし、摂取し過ぎるとおなかがゆるくなる場合がありますので、マグネシウムの摂取しすぎには注意が必要です。
3.ビタミンB群
ビタミンB群は、体内の糖質代謝を促進させるために重要な役割を担っています。
特にビタミンB1は、ごはんやパンなどから摂取した炭水化物のエネルギー代謝を促進させるために重要となります。
しかし、糖尿病の方は糖質代謝がうまくいかなくなっている関係で、このビタミンB類が欠乏しやすくなっています。
不足することがないように、積極的な摂取を心がけてゆく必要があります。
ビタミンBにはいくつか種類が有りますが、糖尿病の治療のサポートにはビタミンB群をトータルに摂取することが望ましいようです。ビタミンB群のサプリメントがありますので、日頃の食事に加えて活用するとよいでしょう。
糖尿病や高血糖の治療には、自分で食事を管理してゆくことが大切となります。
食事だけで不足しがちな栄養素についてはサプリメントでうまく摂取するなどして、快適な毎日を目指しましょう。
大塚製薬 ビタミンBコンプレックス 60粒
●ダイエット、美容、忙しい時やお酒をよく飲む時などに。
●着色料、保存料、無添加
【栄養成分】
エネルギー:1.34kcal タンパク質:0~0.1g 脂質:0~0.1g 炭水化物:0.25g ナトリウム:0~2mg ビタミンB1:15mg ビタミンB2:12mg ビタミンB6:10mg ビタミンB12:15μg ナイアシン:10mg パントテン酸:10mg 葉酸:200μg ビオチン:30μg
\532
●1日1粒で8種類のビタミンB群が摂れます。●ダイエット、美容、忙しい時やお酒をよく飲む時などに。
●着色料、保存料、無添加
【栄養成分】
エネルギー:1.34kcal タンパク質:0~0.1g 脂質:0~0.1g 炭水化物:0.25g ナトリウム:0~2mg ビタミンB1:15mg ビタミンB2:12mg ビタミンB6:10mg ビタミンB12:15μg ナイアシン:10mg パントテン酸:10mg 葉酸:200μg ビオチン:30μg