生活に役立つ裏技
-
空き箱をリメイクして収納力をUPさせよう!
空き箱リメイク入門 どのお家にもある物で立派な本箱がつくれちゃいます。 カッティングシートを貼って、並べればかわいい本棚にすることだって出来ちゃいます。 それでは早速、紹介していきます! 簡単にできるティッシュの空き箱利用法 生活必需品でもあるティッシュペ-パ-ですが、生活していれば必ず出るのが空になったティッシュの箱です。 そのまま捨ててしまう事なく、このテ...
-
お風呂場の鏡に水垢が…しつこい汚れを簡単に落とす裏ワザ
お風呂掃除で気になるあの場所 皆さんのお家の浴室の鏡…綺麗ですか? すぐに汚くなってしまう鏡なのですが、日々のちょっとしたお手入れで綺麗を保つことができます。 その方法を紹介していきます。 しつこい浴室鏡のうろこ状水垢を簡単に落とす方法はあるの…? 浴室掃除が終わって気分もスッキリ!といきたいところですが、最後に気になるのが鏡のうろこ汚れです。 この憎き汚れの...
-
しつこ~いカビを退治したい……。浴室のカビは重曹で撃退できるって知ってましたか?
いい加減、おさらばしたいあそこの汚れ 浴室に現れる、みんなの敵。 そう、カビです。 しつこいカビを退治するにはどうしたらよいのでしょうか。 今回はカビの退治方法について紹介しますね! 浴室のカビを重曹で撃退! 面倒くさくて、やりたくない家事のナンバーワンが浴室の掃除です。 特に寒い冬は、やりたくないですね。 そして、その面倒な家事がさらに大変になるのがすぐにで...
-
トイレの黄ばみ・黒ずみを簡単に綺麗にする方法
汚れがたまりやすいのがトイレ 黄ばみや黒ずみが出来やすいトイレ。 でも毎日使うトイレだから、綺麗にお掃除したいですよね。 今回はトイレ掃除について紹介します。 トイレの黄ばみ・黒ずみを簡単に綺麗にする方法 トイレの黄ばみ・黒ずみの原因は、尿と排泄物を流すために毎日使われる水の水垢です。 これらは日々の汚れですから、こまめに掃除をして清潔に保っておけばきれいに落...
-
まくっても落ちてくる袖が何も使わないで落ちてこなくなる方法
邪魔なアレを一発で解消する裏技 服のソデが邪魔で、腕まくりすると、まくっても落ちてきて逆に邪魔になってしまう。 こんな経験はありませんか? 今回は上手な腕まくりの方法について紹介します。 まくっても落ちてくる袖を何も使わないで解消したい……! 朝、洗顔をするときやキッチンで水仕事をするときなど、袖がぬれないようまくりあげる人は多いでしょう。 ただ、手を動かしている...
-
一発で簡単に、ピーマンのヘタを取り除く方法
健康や美容を維持するために、緑のお野菜 毎日を健康に過ごす健康ブームとなったことで緑黄色野菜を摂る家庭が増えました。 その緑黄色野菜の代表であり、栄養価が高いのがピーマンです。 このピーマンの栄養素には、疲労回復に役に立ち細胞を若返らせるビタミンCが含まれています。 他にも、鉄やカルシウムなどのミネラルも豊富に含まれているため血管の状態を健全な状態に戻してくれま...
-
すぐに切れなくなるハサミの切れ味を元通りに……?
文房具は社会人になってからも必需品 私たちの身の周りにはいろいろな文房具があります。 使うのなんて学生くらいかな……と思ったら大間違い。 学生でなくても、意外と毎日の生活の中で必要となる文房具は多くあります。 そんな中でハサミは、思っている以上にいろいろな場面で活躍してくれる文房具のひとつです。 家の中を見てみるといろいろな場所から驚くほど大量に出てくることも...
-
封筒を使った銀杏のレシピ♡2選
秋の味覚、銀杏を簡単に調理してみよう。 ほくほく美味しい焼き銀杏を電子レンジで手軽に作ってみましょう。 用意するものは銀杏と茶封筒1枚だけです! ◇材料 作りやすい目安として銀杏は20粒程度、茶封筒はよくある12センチ×23センチを使用しますが、銀杏の個数に合わせた大きさを適宜用意して下さい。 もちろん使用済みのものでも構いませんが、たまに表面のインクがレンジに反応し...
-
新しいエッセンシャルオイルの使い方!? 簡単ミョウバンスプレーを作ってみよう
汗が匂う時期がやってきた…… 年々激しくなる猛暑。 暑いだけならまだしも、いや~な汗もたくさんかいちゃいますよね。 汗を抑えたり、その臭いを抑えたりするために制汗スプレーを利用している方は多いです。 しかし、一般に市販されている商品の中には、化学成分が多く含まれ、アレルギー反応を起こしてしまうものも多く存在します。 ワキガの原因になってしまうこともあり、出来る...
-
洗濯のコツ!洗濯バサミの跡を残さずに乾かす方法
洗い立てのお洋服、綺麗に乾かしたいですよね。 家事に欠かせない日々のお洗濯。 ですが、これが曲者で匂いや型崩れなど様々なトラブルを引き起こします。 たとえば、ハンガーにかけた洗濯物が、風にとばされないように上から洗濯バサミで止めたり……ピンチハンガーで細かい洗濯ものを干したりすると、どうしても洗濯バサミのギザギザの跡がついてしまいます。 今回はこの洗濯バサミの...