一発で簡単に、ピーマンのヘタを取り除く方法

2015年03月25日20時37分
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
一発で簡単に、ピーマンのヘタを取り除く方法

健康や美容を維持するために、緑のお野菜


毎日を健康に過ごす健康ブームとなったことで緑黄色野菜を摂る家庭が増えました。
その緑黄色野菜の代表であり、栄養価が高いのがピーマンです。

このピーマンの栄養素には、疲労回復に役に立ち細胞を若返らせるビタミンCが含まれています。
他にも、鉄やカルシウムなどのミネラルも豊富に含まれているため血管の状態を健全な状態に戻してくれます。

しかし、このピーマンは栄養に優れている反面、とても調理がしにくいのです。
その理由は、ずばり、ヘタにあります。

ピーマンのヘタはなんで硬いの……?

ピーマンのへたとは、ピーマンの先端に位置する堅い部分です。
本来、茎の先になる実であることから、茎から栄養をたくさんもらって成長します。
他の部分よりも栄養が多いため、非常に硬いことが特徴です。
だけど、食べるには、硬いしあまり美味しくない……というわけで取ってしまうのがベターです。

さらにこのへたには種があり、これも調理をする際に包丁で切ると取り除くのが大変です。

ピーマンのヘタを上手に取り除く方法とは……?

そこでへたの部分をきれいに取り除く方法としては包丁を使って取り除く方法と、ペットボトルのフタを使う方法があります。

今回は、簡単なペットボトルを使ってヘタを取り除く方法をご紹介します。

用意するものは、ピーマンとペットボトルのフタのみです。
ペットボトルのフタをへたの部分に押し付けることで、フタの空洞を利用して下に落とすことができます。

◇詳しい手順をご紹介します。

1) まず、ピーマンをしっかり握りましょう。

軍手を使うと滑りにくいのでさらに簡単にできます。
よく洗って清潔にした軍手を使いましょう。

2) ペットボトルからフタだけ外したら、あとはそのフタをピーマンを持っていないほうの手で持ち……

フタの空洞がへたのほうを向くようにして、そのままへたに押し付けましょう。


3) ぐいぐい押してると、ヘタがすぽんと抜けてくれます。

ヘタを取り除いたら、中の種なども一緒にとってしまって、あとは美味しくいただきましょう。

  1. «back
  2. 1
  3. ...
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. ...
  9. 12
  10. next»

生活に役立つ裏技についての関連記事